MLB選手をパワプロで遊びTai

MLB選手をパワプロを遊びたい。という事で実際にパワプロで作成し、公開しているブログです。他にもパワプロや野球関連、その他雑談記事も書いていこうと思っています。

雑談&どうでもいい話

【MLB選手をパワプロで遊びTai】査定について【その他話題】

投稿日:

MLB選手を査定してきて

査定をしてきて感じた事

かれこれ3年はMLB選手を査定してきて感じる事なのですが

パワプロって特殊能力多い

って事です。
正直ほぼ使用していない特殊能力があるなって感じます。
代表として

  • 代打〇
  • 逆境
  • 固め打ち

この辺はつけた記憶が無いです。
最近になって「対変化球〇」と「チャンスメーカー」をつける参考になる数字を見つけたのでやっていこうと。
後、よく忘れるのが「高速チャージ」と「レーザービーム」です。
守備の良い選手の査定上げとしてつけても良いのかなって。

逆に使わなくなったのが「打たれ強さF」です。
パワプロ繋がりの相互さん達とのやりとりで、影響が強かったりするみたいなので悪くても「打たれ強さE」までにしようかなと。

後は盛る為に「リリース〇」や「緩急」を付けようとと思っています。
150キロ未満の投手で防御率等が良い投手には「球持ち」を付けようと思っています。

マイナーの査定

マイナーの査定は少し悩んでて


少し弱すぎるのかな?

って感じます。
「回復」を下げる代わりに能力を軽く持っても良いのかなって。

この辺は毎回悩んでいます(笑)

査定待ってます

質問箱で選手査定のリクエストを受けていますが「プロスペクト」に関しては希望能力があれば送っていただけるとありがたいです。
よほど強くなければそれで作成すると思います。

過去にプロスペクトの査定の記事ですが、書いた当時と今の自分の価値観が違うので多少は緩くなっていると思いますので是非送ってみてください。

また時間があれば今の基準っぽい記事を書いてみたいと思います。
下に質問箱のツイートを貼っておきます。

ちょっと前のものになりますがプロスペクトをまとめている面白い本もありますので参考にどうぞ。
過去にLAAのマット・サイスの査定をした時に、彼がアマチュア時代に捕手をしている事をこれで知り、査定にとりいれた事があります。

ちなみに「Kindle Unlimited」(月額980円)に加入するとサブスクとして読む事も出来ます。
「Kindle Unlimited」は利用した事ありますが結構面白い漫画とかも読み放題になっているのでかなりオススメです。
いつか「Kindle Unlimited」で読んだオススメ作品の記事とかも書いてみたいですね(笑)


Far East Division Prospect Handbook 2019


Far East Division Prospect Handbook 2018 FED HANDBOOK

-雑談&どうでもいい話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

先月末にやっていた事

先月末にやっていた事 Twitterでは…… 先月末にTwitterでは レギュラーシーズンが終わるまではリクエストはいったん止めて、プロスペクト等を作成する と書いたのですが、実際の所は全く別の事を …

no image

ついにやってきた『俺のペナント』

『俺のペナント』がやってきた 2022年3月15日に『パワプロクンポケットR』にアップデートが行われ、ついに『俺のペナント』がモードとして追加されました。 私はパワポケシリーズはパワポケ3までしかやっ …

no image

6月になりましたね

早いもので6月になりましたね。 今月が終われば今年の半分が終わるという……。 5月は22記事の更新が出来、体調が悪い中で考えれば記事投稿できていたなと思います(笑) 6月の目標は 月25記事投稿 作成 …

no image

【MLB・アレンジチーム】アレンジチームのお知らせ【パワプロ2020・実在査定】

アレンジチームのお知らせ 2020年に作成したアレンジチームから選手を移籍等を反映して、仮ですが2021年verを投稿しました。 アレンジチームタグ「みらの」で投稿しています。 引継ぎでやっているので …

no image

パワプロの守備査定にUZRを使用する時の注意点

パワプロの守備査定にUZRを使用する時の注意点 以前に私がUZRについて勘違いしていた事を記事にしましたが「リンク」再度UZRについて自分が知っている範囲でちょっと記事にしたいと思います。 UZRが良 …