MLB選手をパワプロで遊びTai

MLB選手をパワプロを遊びたい。という事で実際にパワプロで作成し、公開しているブログです。他にもパワプロや野球関連、その他雑談記事も書いていこうと思っています。

雑談&どうでもいい話

オンラインサービス終了のお知らせ

投稿日:

オンラインサービス終了のお知らせ

本日4月12日の13時をもって『パワプロ2020』のオンラインサービスが終了します。
ですので13時までにパワプロでDLしていない選手やアレンジチーム等はDLしておいた方が良いと思います。

また、まだ受け取っていないポイントや配布アイテムもDLしておいた方が良いと思います。
もし興味がありましたら私がアップしたMLBの選手やチームのDLもよろしくお願いします。
タグ『みらの』で検索していただければチームは出てくるはずです。
選手は『MLB』のタグで投稿しています。

『パワプロ2022』が発売するまでは作成した選手は画像でブログに投稿するかもしれません。
そもそもパワプロ2022を購入するかまだ決めていないってのもありますが……。

-雑談&どうでもいい話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【MLB選手をパワプロで遊びTai】予想外のボストン・レッドソックス【リリーフ編】

予想外のボストン・レッドソックス 開幕前の感想 前回は先発の話しを少ししたので、今回のリリーフの話しです。 目立った補強はマット・アンドリース、アダム・オタッビーノ、澤村の3人でした。 正直全く期待し …

no image

パワプロの査定にかかる時間

パワプロの査定にかかる時間 TwitterのTLに査定にかかる時間についてのツイートが流れたので自分もちょっと書いてみようかなと思いました。 個人的に査定をする時には2通りあるのですが、1つは実績のあ …

no image

パワプロサクセスの老〇コーチ

パワプロサクセスの老〇コーチ 今回はふと思ったネタを書きたいと思います。 皆さんは「実況パワフルプロ野球97開幕版」というゲームをした事あるでしょうか? 私はこの作品からパワプロのサクセスモードに入り …

no image

査定の話し。走力について。

走力について 査定の話しです 最近は走力の査定に「SprintSpeed」という指標を使用しています。 そこでMLB平均が「27フィート」とあったので、それを走力のD50付近という基準にしていたのです …

no image

UZRの勘違い

UZRの勘違い 今回は私がUZRに関して勘違いしていた点を書こうかと思います。 UZRの算出方法 まずUZRの算出方法ですが詳しくは『wiki』を確認ください。 ただ、それだとあれなんで私が認識してい …