MLB選手をパワプロで遊びTai

MLB選手をパワプロを遊びたい。という事で実際にパワプロで作成し、公開しているブログです。他にもパワプロや野球関連、その他雑談記事も書いていこうと思っています。

雑談&どうでもいい話

パワプロの2軍に実装して欲しいシステム

投稿日:

パワプロの2軍に実装して欲しいシステム

前回の記事パワプロの2軍成績を考えてみるで成績を搭載する話はしましたが
個人的に2軍に実装して欲しいシステムを考えてみました。

2軍の試合もプレイ可能

凄くシンプルに言うと2軍も1軍みたいにプレイ可能というシステムです。
それによって「オーペナの進行速度やバグが起こる」というのは横に置いておいて、実装された場合の狙いを挙げます。

  • 2軍の成績によって練習指示の経験値変動
  • 2軍の成績によって能力限界値の変動
  • 出場試合等によってチーム愛等の変動

2軍の成績によって練習指示の経験値変動

好成績を残せば練習指示している経験値が増加し、逆に悪いと経験値が減少する。
これによって2軍の試合を自分で行って贔屓の選手の育成も出来ます。
2軍の試合をせずにオートで飛ばしても、成績が選手育成にも関わるのでただ成績をつけるよりは意味があるのかなって。

2軍の成績によって能力限界値の変動

上の経験値変動とほぼ同じで成績によって能力の限界値が変動します。
また成長が下降になっている選手の能力衰退のスピードを緩めてくれたり。

出場試合等によってチーム愛等の変動

2軍にいる選手でもベテラン等のある程度年齢がいっている選手は出場試合が少なかったりするとチーム愛、又は新しいポイントが低下し、それによって練習による特殊能力の伝承が出来なくなったり、最悪な場合は「ムード×」がついてしまう等。
それによって得能の伝承狙いの為に他チームからベテランを引き抜いたり、戦力外からの獲得をしていわゆる「飼い殺し」が減ってこれまで以上に戦略に幅が出るのではないでしょうか?

ただはやりデメリットも……

2軍の試合を搭載する事によって、2軍のオーダーや選手の疲労の調整も必要になってくるので、やる事は増えるのでオーペナ派にはかなり余計なシステムになると思うので、いっその事「ペナント」とは別のモードとして搭載してみるのもいいかもしれません。
例えば「プロスピ」には「ペナント」とは別で「マネジメント」(2013~2015)というモードがあったので、そんな感じで「シーズン」という名前で搭載とか。

私が大好きなゲーム「MVPベースボール2005(PS2)」にはパワプロの「ペナント」に近い「ダイナスティモード」と、更に「やきゅつく」をプラスした様な「GMモード」と2つのモードを収録していたので、遊び方に応じてやるモードはユーザーにゆだねてみるというはどうでしょうか?

最後に

最終的に「ペナント」とは別のモードにしては?
という結論になりましたが、読んでみてどう思ったでしょうか?
正直「メンドクサソウ」って声が多いと思います。
私自身もオーペナ派でしたらそう思っていると思います。
また2軍戦が搭載されたら実際にやるか?って聞かれたら多分

「やっても個別設定で打席や投球だけ」

って答えると思います(笑)
それでも選択肢を増やす事が遊びの幅を増やすのかなって。
MLBの「THESHOW」とうゲームのペナントモードに該当する「フランチャイズ」ではマイナーの試合もプレイ出来、しかもAAA、AAとあるのですが、メジャーも合わせて3部リーグを全部観戦する猛者もいるみたいですので、そういう人達の楽しみもパワプロに増えるのかなって。
以上です。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

-雑談&どうでもいい話
-

執筆者:

関連記事

no image

アレンジチームのお知らせ

まだ未完成ですが、パワプロ2020(2021)に2000年パ・リーグ6球団を投稿しています。 アレンジタグ『みらの00』となっています。 ただ、まだ『回復』をイジっていないので、未完成となっています。 …

no image

4月になりました

4月になりましたね。 3月はそれなりにアクセスがあったみたいで、1月と2月合わせて収益が100円超えたのが3月は200円超えました。 なかなか伸びないですね……(笑) 3月は記事の更新も頑張る予定でし …

no image

一か月……

初めてのどうでもいい記事です。軽い日記的なノリです(笑) 先月からブログを本格的(?)に初めてみて まずは30記事。できるなら毎日更新 と言われているのに、先月(11月)に投稿した記事数はなんと8です …

no image

【MLB選手をパワプロで遊びTai】パワプロ査定にUZRを使用する事に思った事【査定の話】

パワプロ査定にUZRを使用する事に思った事 「UZR」という守備指標がありますが、UZRを語るノートを見かけました。 そのノートではUZRの欠点を挙げていたのですが 「その欠点はパワプロには影響が無い …

【MLB選手をパワプロで遊びTai】パワプロ2022への要望【パワプロ】

パワプロ2022への要望 恐らく次回のパワプロのナンバリングは「2022」だと思うのですが、そのパワプロへの要望を考えました。 外野を3つにわける まず浮かぶのは外野の守備を3ポジションにわける事です …