MLB選手をパワプロで遊びTai

MLB選手をパワプロを遊びたい。という事で実際にパワプロで作成し、公開しているブログです。他にもパワプロや野球関連、その他雑談記事も書いていこうと思っています。

MLB 雑談&どうでもいい話

【MLB選手をパワプロで遊びTai】予想外のボストン・レッドソックス【先発編】

投稿日:2021年7月31日 更新日:

予想外のボストン・レッドソックス

開幕前の感想

今日は選手査定の話しではなく、7月28日を終えてのボストン・レッドソックスのお話しです。
正直今年のボストンは全然期待していなかったです。
理由としては投手がいなかったからです。

エースのクリス・セールがトミー・ジョン手術で復帰は後半戦からと言われていたので、開幕からは去年のローテに今年から加入のギャレット・リチャードの顔ぶれになると思っていたのですが、そのローテの昨年の成績を見たら期待は出来ないかなって。
一応昨年はコロナによる影響で全休だったエデュアルド・ロドリゲスと、昨年良いピッチングをしていたタナー・ホークに期待はしてました。

開幕してから

開幕してからは意外な事にタナー・ホークは3登板してからはマイナーに落ちて、今はリリーフで投げたりしています。
そしてエデュアルド・ロドリゲスはやや期待外れかなと。
ネイサン・イオバルディは期待以上の成績を残していますね。
下の図は7月28日終了時の先発登板有りの選手の昨年の成績と今年の成績の一覧です。

 

N・イオバルディ N・ピベッタ M・ペレス
2020年 2021年 2020年 2021年 2020年 2021年
登板 9 20 5 20 12 20
勝ち 4 9 2 7 3 7
負け 2 5 0 5 5 5
防御率 3.72 3.49 6.89 4.51 4.50 4.18
イニング 48.1 116.0 15.2 107.2 62.0 94.2
rWAR 1.3 3.0 0.2 1.5 1.1 1.0
fWAR 0.9 4.0 0.1 1.5 0.4 0.9
E・ロドリゲス G・リチャード T・ホーク
2020年 2021年 2020年 2021年 2020年 2021年
登板 登板無し 19 14 19 3 5
勝ち 7 2 6 3 0
負け 5 2 5 0 2
防御率 5.23 2.71 4.99 0.53 2.50
イニング 96.1 51.1 97.1 17.0 18.0
rWAR 0.3 1.0 0.2 1.3 0.5
fWAR 2.0 0.7 0.5 0.4 0.7

 

驚いた事に今年先発登板した投手は計6人。
しかもタナー・ホークが3登板しかしておらず、残りの5人で残りの試合を投げているのでローテーションは上手く回っている様です。
ちなみに世界一になった2013年と2018年は先発登板した投手はそれぞれ11人だったみたいです。
ほぼ怪我無しでローテが回っている事が今年のボストンの快進撃の要因の一つなのでしょうね。

にしても昨年の成績から今年これほど活躍するなんて全く予想できませんでした。
トレードデッドラインの頃にはJD・マルティネスがそれなりに打って、売り手になっていればいいなーって考えていましたからね(笑)
今後はトレードで先発を獲得するのかどうか。
トレードで獲得できるだけの手駒がいるのかはわかりませんが。

次回はリリーフ編です。

2020年の成績は名鑑より引用です。

2021年のMLBをゲームで遊ぶなら

私が作成したチームや選手で遊ぶなら

-MLB, 雑談&どうでもいい話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バデューゴの二刀流挑戦の大きな壁

バデューゴの二刀流挑戦の大きな壁 二刀流挑戦 バデューゴが2023年までに二刀流に挑戦するという報道が出ました。 バデューゴはアマチュア時代に投手もしていたみたいで、ドラフト時にどっちとしてキャリアを …

no image

【MLB選手をパワプロで遊びtai】特殊能力で考えている事【パワプロの話し】

特殊能力で考えている事 査定する時にランク制度(A~G)以外の特殊能力を決める時、結構苦労しているんですよね。 パワプロには沢山の特殊能力があるのですが、中には付ける時の基準がわからなかったり、わかっ …

no image

4月になりました

4月になりましたね。 3月はそれなりにアクセスがあったみたいで、1月と2月合わせて収益が100円超えたのが3月は200円超えました。 なかなか伸びないですね……(笑) 3月は記事の更新も頑張る予定でし …

no image

名鑑に載っている分査定しました

パドレス2021verについて 前回ブログで書いたパドレスの2021verですが『Slugger』の名鑑に載っている分の選手の査定は終わりました。 作成して、少し足りないと感じた部分の選手をマイナーな …

no image

査定に関するちょっとしたお知らせ

本当は昨日書く予定の内容だったのですが、書く前にPCの電源を落としていたので今書いています。 肩の査定について昨日ちょっと考えていて、KONAMIの12球団の査定を見ていても肩の強さは結構強めにされて …