MLB選手をパワプロで遊びTai

MLB選手をパワプロを遊びたい。という事で実際にパワプロで作成し、公開しているブログです。他にもパワプロや野球関連、その他雑談記事も書いていこうと思っています。

雑談&どうでもいい話

10月の挨拶

投稿日:

10月になりました。

10月になりましたね。
実はこのブログ、昨年の10月の中旬頃から始めたので今月で1周年になります。
が、特に何かするという予定とかは特にありません(笑)
その前にFC2のブログで更新頻度がかなり低かったですがやっていましたからね。

正直ブログはグーグルアドセンス入れておけばブログの運営費は出るかな?と思っていましたが、現実はかなり赤字となりました。
これは自分のやり方とかが悪いのもありますけどね。
ブログ運営やっている方が私のブログを見たら鼻で笑われるレベルでしょうからね。

始めた頃はブログにはイラストを挿入すると良いとあったので、自分でイラストを描こうかな。とか思ってましたが、1年やって1枚も描いていない時点で本気度としてはかなり低いですよね(汗)
他にもオススメの漫画やその他の記事も書こうとか考えていたのですが、1年で計10記事も書けていないはずですのでダメダメだなと……。
とりあえずブログは1年更新しましたので、この1年で自分の行動が変わらなければこのブログは畳む予定です。

そうなった時にMLBの選手作成を続けていくかはちょっとわからないです。
前にみたいにFC2等の運営費がかからない所でやるかもしれないですし、作成が止まる可能性があります。
もしくは自分がVitaで遊んでいるので、「パワプロ2018」に特化したサイトを始めるのかもしれません。

後は次に出るはずの「パワプロ2022」のサクセス次第もあるかもしれません。
2020も発売当初は投手の筋力ポイントの稼ぎ方問題でMLB選手の再現は無理なのでは?って言われていましたからね。
2022のサクセスのバランスや、再現のやりやすさとかでモチベーションがどうなるか。
最悪2020で作成してそれを公開って形にするかもしれません。
ただ、それをやるとPS4組は画像で選手をDL受け取ることができますが、Switchの皆さんが……となりますけど。

とまぁ長くなりましたが10月最初の挨拶はこれで終わりたいと思います。
レギュラーシーズンの終了と同時にいろいろいやりたいなって思っています。

-雑談&どうでもいい話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

5月になりました

5月になりました はい。5月になりました。 4月は後半に体調不良があり、前半それなりに記事更新が出来ていたのですが最終的に20記事の更新となりました。 1日2記事更新とかも何度かあったのですが、20記 …

no image

【MLB選手をパワプロで遊びTai】パワプロ査定にUZRを使用する事に思った事【査定の話】

パワプロ査定にUZRを使用する事に思った事 「UZR」という守備指標がありますが、UZRを語るノートを見かけました。 そのノートではUZRの欠点を挙げていたのですが 「その欠点はパワプロには影響が無い …

no image

【MLB選手をパワプロで遊びTai】7月になりました

7月になりました あれです。 月最初の恒例のどうでもいい記事です。 いつもだと月の1日に書いていたのですが、今回は3日になってしまいました。 ここまで遅かったのはシンプルに言うと 暑さ です。 マジ正 …

no image

今後の予定

また雑談記事。あれです。かさ増し用の記事です。 とりあえず今後の予定として考えている事。 質問箱にきているリクエストをやる 自分が作成したい選手の作成&ブログ更新 アップしているチームのデータ更新 近 …

no image

パワプロの査定にかかる時間

パワプロの査定にかかる時間 TwitterのTLに査定にかかる時間についてのツイートが流れたので自分もちょっと書いてみようかなと思いました。 個人的に査定をする時には2通りあるのですが、1つは実績のあ …